Access お利巧!

mahora

2007年05月22日 11:57

MS社のDBソフト「Access」を使っていていつも思うこと…
それはドンドンため込んだこの膨大なデータを、思うがままに集計したり、抽出したりするその正確さとスピード(当然か!)に、圧倒されることです。

年間10,000件近いレコードも、数年経てば100,000件に達するんだけど、それさえも実に爽快にパパっ! と気持ち良く集計・抽出してくれる。
「おお! 見事だねぇ…」と思わず、その神業的所業に感嘆の声をあげそうになる。(少々誇張しすぎ?)

ほんと、私の思うとおりに動いてくれるのはこれくらいです。

Accessはテーブル設計さえきちんとできれば、後はどうにかなる。

唯一の難点と言えば、レポートの初期設定で、詳細データのフォントサイズが8ptと小さく、老眼の身には辛いものがある。
レポートヘッダーなんか24ptもなくていいから、詳細データはせめてExcelと同じ11ptぐらいの初期設定でどうだろうか。

デザインビューに切り替えて、変更するのもめんどうなんだよね。
多分、ユーザー設定かオプション設定で変更できるんだろうけど…
まだ、そこまでいってないんです!