静かな東京を返せ!

mahora

2007年11月05日 16:44

3日に封切られた「ALWAYS 続・三丁目の夕日」ご覧になりましたか?

いきなりゴジラが出現して、東京の街をメチャクチャに破壊し、堤真一の頭髪が、おもいっきり逆毛立つと言う導入で、SFXCG合成を駆使した、山崎監督のギミック攻撃から始まった映画でした。

こうした続編は、どうしても初回作を上回る期待をされる。
内容的にはあまりに情緒的過ぎて、安心して観てはいられるけど、その先の落ちどころが見えてしまって…

某TV局が絡んでいるので、興行的には成功の域に入ると思うけど、一作目は超えられなかった感じです。
私の左後ろのオジサンは、途中から大いびきかいてうるさいし、右前の女子高生集団は、グジュグジュと鼻水すする音を発生させるし…

それにしても昭和30年代の東京は、あんなにも長閑で、ゆったりと時間が流れていたんだなぁ…と改めて思った。

ふるさと納税」が話題になった時、某新聞の掲示板で、
今のようなゴチャゴチャした騒々しいだけの東京にしたのは、地方から出て来た田舎者たちだっ!
オリンピック前のゆったりした静かな東京を返せっ!
って書き込みがあったけど、江戸っ子のこの怒りは尤もです。