群れるの大好き信州人!

mahora

2008年03月08日 14:54

母校(高校)の同窓会の役員会があった。
ご多分に漏れず会員の高齢化と、新入会員の減少をどうするか! が話題になった。

同窓会に対する想いは、年代によってかなりの温度差がある。
自分中心、わが身大事の世の中で、母校だけを錦の御旗に、幅広い年代を一つにまとめようとするのは、大変なことです。
いくら理念を語っても、現状にあった運営をしていかなければ、会員は離れるばかりです。

確かに母校と言うキーワードで群れていると、何かしら共通するものがあり、その中にいる時は快適だ。
ただ、快適空間に長時間滞在すると、外界の変化には弱いし、進歩もない!
そう言ったこと、よ~く考えて欲しいです。

帰りにみはらしファームでチューリップ祭りをしていたので、一鉢買い求めてきた。