若人は走り抜けた!

mahora

2008年03月24日 09:48

当市の天竜川東岸を、高遠・長谷へ抜けるナイスロード(小恥ずかしい名前の道です…)が、駅伝コースになっていて、応援に行く。

何しろ区長名で、みんなで沿道に出て精一杯の声援を送りましょう! と言う通達文書が、回覧板で回るほどの意気込みです。
第3区間と第4区間に相当するので、第3中継所に向かう選手と、折り返して第4中継所に向かう選手の、両方に声援を送れるのです。

佐久長聖がダントツのひとり旅状態で、しばらく選手が来なくて暇していると、「来たぁ~! 来たぁ~!」の声で、いっせいに沿道にかけより、小旗を振って声援を送る。

どの選手も大粒の汗をかきながら、自分の持てる力を精一杯出して走り抜けていた。
若者のその姿に思わず、がんばってぇ~! 声をかけたくなる。

あと半月もすればこのナイスロードを、高遠公園のお花見の車が、列をなして通り過ぎていくのです。