2009年05月07日

道を拓く者 社会は確実に変わっていく!

NPO法人「コトバノアトリエ」代表 山本繁の「やりたいことがないヤツは社会企業家になれ」(メディアファクトリー)
社会企業家として、ニートやひきこもり問題に、果敢に取り組んできた若者の失敗と成功の道のりです。

文章講座から作家デビューをさせる「神保町小説アカデミー」
ネットラジオ番組「オールニートニッポン」
食べていける漫画家を育成する「トキワ荘プロジェクト」
若者がニートとなって、過酷な社会という川の中で溺れないように、川上で助ける「日本中退予防研究所」

高い志とミッションの実現のために、常に現状を客観的に分析し、決断できる冷静で緻密な事業計画。
社会を変えるを仕事にするのが、ソーシャルベンチャーの真髄とすれば、理想と理念が優先されるばかりで、実現に向けての現実的なノウハウに欠け、事業継続が困難な多くのNPOが学ぶことは多いと思った。

一流大学出身にも関わらず、企業への就職は最初から念頭に無かったというだけあって、本人が言うように、ガッツと高いスキルが支えてきたことは確かです。

長い人生であちらこちらへの寄り道など、ムダなことは何一つないっ!
ハイっ! そのとおりですっ!


  


Posted by mahora at 12:48Comments(0)