2008年04月30日

ふふふふっ!しゅふふ!

南信州阿南町(あなんちょう=県内で唯一、町をチョウと音読みする町です)にある、地元野菜料理のバイキングレストラン しゅふふ
地元で獲れた旬の野菜を、地元の主婦たちが、心を込めて料理し、提供してくれるお店です。
GW中で混雑するとは思ったけど、飯田市に行ったので、足を延ばしました。
ふふふふっ!しゅふふ!


地域的にも山菜が豊富な所なので、タラの芽の天ぷら、筍ご飯、ワラビの酢の物、大根とウドのサラダなど、料理雑誌のコピーにある、「春を食べ尽くす!」と言った感じです。
野菜がメインのヘルシーメニューですが、洗って、あく抜きして、切って、味付けしてと、下準備に一番手のかかる野菜を、基本を外さず、若い主婦たちの感覚でアレンジして提供している。
ふふふふっ!しゅふふ!


私のお勧めはおからサラダに、おからマフィンです。
野菜中心なので、食べ過ぎてもメタボの心配はありません!
ふふふふっ!しゅふふ!


地域的に浜松や名古屋ナンバーの県外車が圧倒的に多く、食後は隣接する、かじかの泉でリフレッシュできます。
ふふふふっ!しゅふふ!




Posted by mahora at 10:28│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。