2008年05月08日

故郷の英雄

飯田市から国道151号線を南下し、阿南町へ行く途中に、下条村「道の駅」がある。
迫り来る山あいの、曲がりくねった道を右に左にハンドルを切っていくと、長閑な山里の風景とは、絶対に溶け込まない、商魂丸出しの、戦国のお城を模したようなBIGな建物が、忽然と現れるのです。
故郷の英雄


下条村は過疎地にありながら、子育て支援充実の村として、人口増加と出生率アップを成し遂げ、全国に名をはせたところです。
知人の若夫婦も、住宅費も安く、環境も良く、子どもの医療費が無料と言うことで、飯田市から転居した。

もう一つ有名なのが、タレントの峰竜太の故郷と言うこと。
…で、入口には写真を飾り、しっかりPR。
竜太おやきに竜太ワインと、少々、悪のりし過ぎの感じもありますが…
故郷の英雄




Posted by mahora at 11:13│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。