2007年04月18日

ベストエフォート型人間

久しぶりに「ベストエフォート」と言う言葉を思い出した。
電話とネットを光ファイバーにして、基本料金を安くしませんか? と言うふれこみで業者さんが来た。

現状でも多分OKだと思うけど、OA機器にネットワークが組まれてないので、外からのデジタル信号をアナログ信号に変換する時、該当する機器に間違いなく送信するための変換機が必要になるかもしれない……と言う。
つまり、最善は尽くすけど、やってみないと分からないから、その時はその時!ダメだったら許してね! って感じ!

インターネットはベストエフォート型の典型的なネットワークだって聞いたことあるけど、B型でせっかちで、前だけ見て走りながら考える私は、このタイプの人間かも知れないなぁ……
どう考えても、反対の「ギャランティ型ベストエフォート型人間」みたいに、ゆっくり手間もかけるけど、確実に安全を積み上げて成果を出すタイプではないもの……



Posted by mahora at 16:55│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。