2007年04月27日

おらがおやき そばがおやき

信州郷土料理の代表「おやき」。
それぞれにそれぞれの味や思い入れがあり、どこが旨いとか、どこが一番とか、甲乙つけ難く、当人の好みに合えばそれでOK! それが郷土食たる所以です。

JR伊那北駅近くの「きょう庵」のそばがおやき「しそくるみ」は美味しいですよ。
地元そば粉と小麦粉で作った皮に、しその葉で包んだ甘辛味噌とクルミの実が入っています。
野沢菜やナスなどの定番はもちろんですが、何と言ってもこの「しそくるみ」がお奨めです。
■写真は野沢菜 しそくるみはお腹の中へ……
おらがおやき そばがおやき



Posted by mahora at 16:01│Comments(0)
 

この記事へのトラックバック

1日一回押してください。お願~~い→★人気blogランキング★へ                      →☆にほんブログ村☆へおやき村のより旨いかも・・・
♪二度と出来ないそうです。。。【安曇野の涼風 ^。^o0○】at 2007年04月27日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。