2007年05月01日

まごころに生きる

我が家の菩提寺は彼の道元禅師が開祖の「曹洞宗」です。
季節ごとの仏教行事のオープニングには 「御詠歌」を三唱して、仏の教えを心に留めてから事に臨みます。

歌手の南こうせつの実家も曹洞宗のお寺だそうです。
その縁で、昨年「まごころに生きる」と言う、現代版の新しい御詠歌を作詞作曲してくれました。
今日はそのCDが届いたので、早速iPodにインポートして聴いています。
こうせつの透き通った歌声と、平易だけど人として生きる道を謳った詞が素敵で、聴いているだけで素直で穏やかな心持ちになれる曲?(御詠歌)です。
ご唱和下され!

そよ吹く風に小鳥啼き 川の流れもささやくよ
季節の花はうつりゆき 愛しい人は今いずこ
ほほえみひとつ 涙ひとつ 出逢いも別れも抱きしめて 生きてる今を愛して行こう

広がる海ははてしなく 全ての命はぐくむよ
人の心もおおらかに 互いを敬い信じ合おう
ほほえみひとつ 涙ひとつ 出逢いも別れも抱きしめて 生きてる今を愛して行こう

幼い頃にいだかれた 温もり今も忘れない
この世でうけた幸せを そっとあなたにささげましょう
ほほえみひとつ 涙ひとつ 出逢いも別れも抱きしめて 生きてる今を愛して行こうまごころに生きる



Posted by mahora at 13:36│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。