2007年05月09日
気になって…
職場の駐車場の隣りには、常時、大きな街宣カーが駐車している。
時々、車上に掲げるスローガンが変わり、何処へともなく出て行き、何処からともなく戻ってくる。
想像するに「連合系」の組織団体らしいが、街宣活動に出て行くのは稀である。
最近、スローガンが変わった。
『働くものの連帯で、「ゆとり・豊かさ・公平な社会」を実現し、自由で平和な世界をつくろう』
労働者系の団体が「働くものの連帯」と、大きなスローガンを掲げなければならないところに、現代の労働運動は難しいんだなぁ……と思ってながめています。
時々、車上に掲げるスローガンが変わり、何処へともなく出て行き、何処からともなく戻ってくる。
想像するに「連合系」の組織団体らしいが、街宣活動に出て行くのは稀である。
最近、スローガンが変わった。
『働くものの連帯で、「ゆとり・豊かさ・公平な社会」を実現し、自由で平和な世界をつくろう』
労働者系の団体が「働くものの連帯」と、大きなスローガンを掲げなければならないところに、現代の労働運動は難しいんだなぁ……と思ってながめています。

Posted by mahora at 16:47│Comments(0)