2007年05月20日
想定外マニュアル その1
以前から一度やってみたい! 言ってみたい! と思っていながら、なかなか実行に移せないことの一つ……
それは、よく行くFC店のドラッグストアで、12ロール入りのトイレットペーパーを買った時。
レジ担当者が、必ず、元気な明るい声で訊いてきます。
「ありがとうございまぁ~す! こちらテープでもよろしいでしょうかぁ~?」
つまり袋ではなく、カラーテープを貼ってレジ通過としたい、と言うことらしい。
返事は「ああ、いいですよ。(これ以上ゴミ増やしてどうする!)」となる訳なんですが、向こうは最初から客が当然こう言う返事をする! と言う想定で訊いている。
大手FC店だから、全店共通マニュアルに添ってやっているんだろうけど、こういうのってハッキリ言ってムダです。
だいたいあの12ロールまたは、18ロールのトイレットペーパーがすっぽり入るレジ袋が用意してあるのか? と思う。
だから、オバサンは一度でいいから、
「ありがとうございまぁ~す! こちらテープでもよろしいでしょうかぁ~?」って訊かれたら、
「ダメです! 袋に入れて下さい!」って言って、その軽快なポスレジの動きを止めてみたい!
それは、よく行くFC店のドラッグストアで、12ロール入りのトイレットペーパーを買った時。
レジ担当者が、必ず、元気な明るい声で訊いてきます。
「ありがとうございまぁ~す! こちらテープでもよろしいでしょうかぁ~?」
つまり袋ではなく、カラーテープを貼ってレジ通過としたい、と言うことらしい。
返事は「ああ、いいですよ。(これ以上ゴミ増やしてどうする!)」となる訳なんですが、向こうは最初から客が当然こう言う返事をする! と言う想定で訊いている。
大手FC店だから、全店共通マニュアルに添ってやっているんだろうけど、こういうのってハッキリ言ってムダです。
だいたいあの12ロールまたは、18ロールのトイレットペーパーがすっぽり入るレジ袋が用意してあるのか? と思う。
だから、オバサンは一度でいいから、
「ありがとうございまぁ~す! こちらテープでもよろしいでしょうかぁ~?」って訊かれたら、
「ダメです! 袋に入れて下さい!」って言って、その軽快なポスレジの動きを止めてみたい!

Posted by mahora at 16:20│Comments(9)
この記事へのコメント
Posted by さわ at 2007年05月20日 17:15
さわさん! コメントありがとうございます。
そうですね。ここは大人の態度で、接しなければいけませんね。
ペーパー買った時に限って、レジの子が人のよさそうな高校生のバイトで、「私まだ初心者です!」って顔に書いてあるんです。
そのひたむきさに「ハイ! ハイ! いいですよぉ~!」と、やさしくお返事しています。
そうですね。ここは大人の態度で、接しなければいけませんね。
ペーパー買った時に限って、レジの子が人のよさそうな高校生のバイトで、「私まだ初心者です!」って顔に書いてあるんです。
そのひたむきさに「ハイ! ハイ! いいですよぉ~!」と、やさしくお返事しています。
Posted by mahora at 2007年05月21日 09:31
真実の探求と、レジの子の成長のために、あえて辛い選択肢を投げかける。
というのもひとつの優しさかもしれません。
ここは真のオトナの優しさで!
というのもひとつの優しさかもしれません。
ここは真のオトナの優しさで!
Posted by たか at 2007年05月21日 17:07
たかさん! コメントありがとうございます。
「真のオトナの優しさ」かぁ……
蛯原友里と押切もえの顔が同じに見え、二人の違いが分からないオバサンにとって、若い高校生に「真のオトナの優しさ」と、「よけいなお世話」の違いが理解できるように、上手に伝えられるかなぁ~
「真のオトナの優しさ」かぁ……
蛯原友里と押切もえの顔が同じに見え、二人の違いが分からないオバサンにとって、若い高校生に「真のオトナの優しさ」と、「よけいなお世話」の違いが理解できるように、上手に伝えられるかなぁ~
Posted by mahora at 2007年05月22日 09:36
私は、若い芸能人の名前を聞いても、顔すら思い出せなくて。 OTZ
でも、そこはそこ、人生コレ修行ということで、ひとつ・・。 <伝えられる~
そういえば、ずいぶん前に、トイレットペーパーを 「袋にいれてください」 と言ったこと、ありましたよ。
確か、D2 か カインズホームだったので、おっきい袋が出てきました。(笑)
でも、そこはそこ、人生コレ修行ということで、ひとつ・・。 <伝えられる~
そういえば、ずいぶん前に、トイレットペーパーを 「袋にいれてください」 と言ったこと、ありましたよ。
確か、D2 か カインズホームだったので、おっきい袋が出てきました。(笑)
Posted by たか at 2007年05月22日 14:39
たかさん! やっぱりおっきい袋があるんですね。
言ってみるもんだ! ですね。
でも、余計なこと言って、私の口にテープを貼られないようにしないと…
言ってみるもんだ! ですね。
でも、余計なこと言って、私の口にテープを貼られないようにしないと…
Posted by mahora at 2007年05月23日 10:41
> でも、余計なこと言って、私の口にテープを貼られないようにしないと…
うまい!
座布団一枚あげて~。(笑)
うまい!
座布団一枚あげて~。(笑)
Posted by たか at 2007年05月25日 11:28
実行したら、また報告してくださいね!
Posted by ミワ at 2007年05月26日 05:51
ミワさん! 了解しました!
今は機が熟すのをひそかに待っております。
今は機が熟すのをひそかに待っております。
Posted by mahora at 2007年05月26日 09:48
まぁまぁ、大人なんですから。。。