2007年09月20日

青と赤の花回廊

須坂長野東インターから、須坂市栃倉地籍に延びるフラワーロードには、真っ赤なサルビアと、真っ青なヘブンリーブルーが1キロ近くに渡って見事に咲いていて、さしずめ花回廊といった感じで、ドライブしていても爽快な気分になる。

ヘブンリーブルーは西洋朝顔の一種で、別名・天上の青という。

その冴えた目の覚めるような、ビビッドブルーと、旺盛な繁殖力が人気を呼んでいるとか。
豪商の館・田中本家にも、このヘブンリーブルーの見事な棚がある。

朝顔と言うと真夏のイメージだけど、このヘブンリーブルーは8月下旬から9月が最盛期とのこと。
あまりの見事さに、車を止めて、デジカメで切り取ってみました。

このビューポイントを提供してくださる、地元の皆さまに感謝! 感謝です!青と赤の花回廊



Posted by mahora at 16:18│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。