2007年12月14日

討ち入りでござるっ!

今日は忠臣蔵討ち入りの日。
命をかけて主君の無念をはらすと言う、現代では考えられない行為も、美談として永く語り継がれている。

当市にも忠臣蔵に因んだ義士踊り保存会があり、各種イベントで活躍している。
5年前の討ち入り三百年の記念義士祭には、泉岳寺で記念奉納上演をしたほどです。
四十七人が討ち入り装束を身にまとい、踊る姿は一見の価値ありです。

天下泰平の世に慣れきった元禄の世に、衝撃を与えた事件だったと、歴史の授業で習った覚えがある。

時代背景はまったく違うけど、私的には討ち入りの今夜、放送される
雨宮処凛オールニートニッポン激動の2007年、ワーキングプアの反撃を振り返る!
が、現代版討ち入りと言う感じかな!
http://www.allneetnippon.jp/2007/12/1214.html  


Posted by mahora at 17:01Comments(0)