2008年04月22日
悲恋のヒロイン
高遠町には古刹が多い。
先日のホステリングでは、花見のあと、上伊那で一番古い寺で、境内の湧き水で墨をすると、書が上達すると言われている「香福寺」、絵島が眠る「蓮華寺」、高遠藩藩主内藤家の菩提寺である「満光寺」をみんなで巡った。
蓮華寺ではいつの間にか、絵島のお墓の横に、写真のような「女人成仏」の碑ができていて、びっくりした。
道ならぬ恋に堕ち、信州高遠藩に幽閉された悲恋のヒロイン、絵島のラブストーリーは有名だけど、この地は当時、それほどの陸の孤島で、江戸は遥か遠い遠い存在だったのだろう。
携帯の出会い系サイト全盛の現代は、この手の話しは、きっとおとぎ話の世界だろうなぁ…と思った。
先日のホステリングでは、花見のあと、上伊那で一番古い寺で、境内の湧き水で墨をすると、書が上達すると言われている「香福寺」、絵島が眠る「蓮華寺」、高遠藩藩主内藤家の菩提寺である「満光寺」をみんなで巡った。
蓮華寺ではいつの間にか、絵島のお墓の横に、写真のような「女人成仏」の碑ができていて、びっくりした。
道ならぬ恋に堕ち、信州高遠藩に幽閉された悲恋のヒロイン、絵島のラブストーリーは有名だけど、この地は当時、それほどの陸の孤島で、江戸は遥か遠い遠い存在だったのだろう。
携帯の出会い系サイト全盛の現代は、この手の話しは、きっとおとぎ話の世界だろうなぁ…と思った。

Posted by mahora at
12:57
│Comments(0)