2007年07月13日
ニセ科学フォーラム
ひゃ~! 今日は13日の金曜日
…でも、どうってことない!
新聞では読み逃したんだけど、今月の7日に東京で「ニセ科学フォーラム2007」って言うのが開催され、マイナスイオンやデトックス、スピリチュアルブームなど、科学であるかのように装っているが、実は科学とは言えないものが、はびこる現状についての研究会があったらしい。
世の中が不安定で、これだけ多くの不条理と不信を見せつけられると、江原啓之や細木数子の言っている事が、妙に説得力をもって、尤もらしく思えてしまうのも無理もないかなぁ…?
精神科医の香山リカが「スピリチュアルにハマる人、ハマらない人」の中で、カルト集団オウム心理教には、物凄いアレルギー反応がある人も、スピリチュアルとなると、簡単に前世とか守護霊を信じてしまう! って書いていた。
本質は同じなのに、ことばと人が変わっただけで、何かすごく心地よく快適に聴こえてしまうんだね。
日本の皆さま、とってもお疲れです!
守護霊でもいいから癒されて、自己肯定感を得たいのね…きっと…

…でも、どうってことない!

新聞では読み逃したんだけど、今月の7日に東京で「ニセ科学フォーラム2007」って言うのが開催され、マイナスイオンやデトックス、スピリチュアルブームなど、科学であるかのように装っているが、実は科学とは言えないものが、はびこる現状についての研究会があったらしい。
世の中が不安定で、これだけ多くの不条理と不信を見せつけられると、江原啓之や細木数子の言っている事が、妙に説得力をもって、尤もらしく思えてしまうのも無理もないかなぁ…?
精神科医の香山リカが「スピリチュアルにハマる人、ハマらない人」の中で、カルト集団オウム心理教には、物凄いアレルギー反応がある人も、スピリチュアルとなると、簡単に前世とか守護霊を信じてしまう! って書いていた。
本質は同じなのに、ことばと人が変わっただけで、何かすごく心地よく快適に聴こえてしまうんだね。
日本の皆さま、とってもお疲れです!
守護霊でもいいから癒されて、自己肯定感を得たいのね…きっと…


Posted by mahora at
16:41
│Comments(0)