2007年07月31日
右から左へ…
参院選はマスコミの誘導風に乗って、予想通りの結果だけど、この期に及んで、投票率が60%未満って言うのが納得できない。
棄権者40%のうち10%はムリとしても、残り30%はどうして行かないんだろうか?
流れに身を任す選択もあり? 完全なる思考停止状態? ほんとMOTTAINAIです!
選挙になると、某○○党の強力な支援組織である、某宗教団体の知人から必ず電話がかかってくる。
普段はスッカリご無沙汰で、私の頭のハードディスクからは削除されているんだけど、「選挙」と言うキーワードにリンクして、ゴミ箱の中から探してくる。
アレコレ当たり障りのない近況報告をして、最後に投票依頼のダメ押しをする。
宗教の自由は認めるけど、信じる心が強力なほど盲目的になり、周りが見えにくくなり、客観的判断が難しくなる。
こうした時、賢い大人は「右から左へ受け流す」ことにしています。
それにしても、こうした電話戦術って本当に投票行動に結びつくのだろうか…?
選挙運動したつもりになってしまって、私は却って投票意欲を削ぐような気がするけどなぁ…?

棄権者40%のうち10%はムリとしても、残り30%はどうして行かないんだろうか?
流れに身を任す選択もあり? 完全なる思考停止状態? ほんとMOTTAINAIです!
選挙になると、某○○党の強力な支援組織である、某宗教団体の知人から必ず電話がかかってくる。

普段はスッカリご無沙汰で、私の頭のハードディスクからは削除されているんだけど、「選挙」と言うキーワードにリンクして、ゴミ箱の中から探してくる。
アレコレ当たり障りのない近況報告をして、最後に投票依頼のダメ押しをする。
宗教の自由は認めるけど、信じる心が強力なほど盲目的になり、周りが見えにくくなり、客観的判断が難しくなる。
こうした時、賢い大人は「右から左へ受け流す」ことにしています。

それにしても、こうした電話戦術って本当に投票行動に結びつくのだろうか…?
選挙運動したつもりになってしまって、私は却って投票意欲を削ぐような気がするけどなぁ…?

Posted by mahora at
11:32
│Comments(0)