2007年05月15日
屋上のキングコング
近所の看板屋さんは遊び心いっぱいの看板を創って楽しませてくれる。
看板屋さんの工房屋上にはキングコング(本当はゴリラ)の、大きな頭が突き出ていて、道行く人を見下ろしている。
時々、左右の目玉が動いたり(下で操作しているらしい)、うなり声が聞こえたり(まだ一度も聞いてない)、ライトアップ装置もあり、夜空の満月とのコントラストが何ともロマンチックとか…
あまりに楽しい立体看板なので、私は「ゴリラの目玉が動いているのを見た人は幸せになれる!」と言う、都市伝説を勝手に作って、ご近所に吹聴しています。
看板屋さんは伊那発明学校の会員でもある、アイデアマンです。
詳細は下記へアクセスを…
http://www.ina-hatsumei.com/
看板屋さんの工房屋上にはキングコング(本当はゴリラ)の、大きな頭が突き出ていて、道行く人を見下ろしている。
時々、左右の目玉が動いたり(下で操作しているらしい)、うなり声が聞こえたり(まだ一度も聞いてない)、ライトアップ装置もあり、夜空の満月とのコントラストが何ともロマンチックとか…
あまりに楽しい立体看板なので、私は「ゴリラの目玉が動いているのを見た人は幸せになれる!」と言う、都市伝説を勝手に作って、ご近所に吹聴しています。
看板屋さんは伊那発明学校の会員でもある、アイデアマンです。
詳細は下記へアクセスを…
http://www.ina-hatsumei.com/

Posted by mahora at
13:26
│Comments(9)